o5milkのブログ

音楽と映画と服と食

(23)

 

 

普通じゃないんだよ。全然普通じゃない

わたしもあなたも変わり者だからわかると思ってたし分からない事が辛い

言わないと分かるはず無いんだよ。わかってるよ。

 

ワガママの限度をこえて普通の世界になってきたからこそ。わたしも普通の女の子だよ。

口に出さないだけで

 

自信がゼロになる

 

 

(22)

 

 

やっとスタートに辿り着いたと思えば自分の余計な思考が行ったり来たりしてて、なにも考えられないくせに悩む。これが恋なのかあとか思いながら諦めモードに入ったよ。

 

幸せの定義や価値観が一致した時にはじめて一緒になれたならそれは運命じゃないのかなとかズレてしまった価値観は埋められないのかな、とか。だからといって決別すべきではないんだよね。

 

記憶を残しておくことに魅力を感じるかどうかなんてそんなくだらないこと聞くなよ〜と思いつつ授業だからしっかり考えてみたけど、みんな幸せな記憶だけは取っておきたいって言ってた。そうだよねえ。

わたしは幸せなことばかりが記憶に残って重なりすぎて悲しいことが更に悲しくなるから全部は覚えておけなくて良いのかなとか思った。

それに幸せのハードルがどんどん上がっていって規定を超えた時に人間は悲しみだけが残ってしまうんじゃないかなとか思う。そうなったら怖いよね。。わたしは嫌だなあ。

あと美化されて忘れたいことが忘れられなくなるのは辛い。そうなってくると人に対しての同情心とかも更に出てくるのかもね。まあ別に知らんけどね。

 

みんな忘れて新しく幸せに、悲しくなって、どんどん強くなっていくから幸せなことばかり覚えてても、悲しいことばかり覚えてても、仕方ないよね。

 

わたしは英単語とか(英米語だから)、人との約束とか、好きな人の好きなところとか、綺麗なものとかだけは絶対に忘れたくないです。

 

 

 

(21)

 

 

インフルエンザにかかってしまって眠れないのでYouTubeでずっと好きなアーティストのMVを観ている、、誰かと話したいけどみんな寝てるだろうからブログに書くよ、、恥ずかしいから別に読まなくてもいいです、、

 

今まで自分の聴いてたジャンルってバンドなんだ!という認識をして、ちゃんとハマり始めたのが中学3年生とかのときで、当時聴いていたのがバンド系だとRADWIMPSBUMP OF CHICKENONE OK ROCKアジカンUVERとかセカオワ

 

セカオワは本当に天才だと思う。高校生の時のわたしは、クラスメイトの周りを貶して上に上がっていく女の子が大嫌いで、その子に賛同しないとクラスにも馴染めないし、周りはそれを見て笑っているし、正義とかって事について考えていたから(笑)天使と悪魔がものすごく好きだった(笑)

 

アジカンとBUMPは特に大好きで、BUMPに関しては天体観測がリリースされた時に幼なじみに教えてもらって以来、ずーっと聴いてた。わたしの幼なじみは今もみんな好きみたいで嬉しい!

幼い頃に好きだったものがずっと好きって凄いよね!

 

両親の影響で、The BeatlesQUEENとかも聴いていたけど、個人的にすごく好きだったのはHole、その繋がりでNirvanaとかレッチリとかも聴いたりしてて、中二病だったから(今も)少し人間の闇に触れてるみたいな曲がすごく好きで、その時出会ったのがクリープハイプ

クリープハイプってその点でいうとすごくしっくりくる曲がたくさんあった。多分クリープに出会ってなかったらこんなに邦ロック聴いてなかったんじゃないかなってくらい(笑)

高校生の時に同級生がイノチミジカシコイセヨオトメを聴いてたのがキッカケ。なんだこの曲、親の前で聴けないじゃん、、と思ってたけど文化祭で同級生の子がみんなの前で歌ってて度肝を抜かれたのを覚えてる(笑)

 

地元周辺のCDショップにはバンドのCDが置いてないから暇さえあれば渋谷のタワレコまで行って、4時間とか普通に視聴だけで過ごしたりしてた(笑)

ベースの音はわたしの耳ではたまに聴こえない時だってあるのに昔からベースって支えてる部分だし、もしベースの音がなかったら全体がダメになっちゃうんだろうな、かっこいいな〜と知識もないのに思っていた。。

 

 

そんな感じです。

 

 

 

(20)

 

 

喪中なので挨拶を省かせて頂くのですが

今年も少しずつ思ったことをブログに書こうと思います。宜しくお願い致します。

 

 

日本に帰ってきました。(もう1ヶ月くらい経つ)

4ヶ月間の変化を恐れていたのだけど、なんかこう、そんな大したことなかったよ。

進化とか進歩とかそんな感じで、わたしが変わったのかな、周りが変わったのかな。

 

 

最近思考回路が本当に停止していてなにも考えられないな〜と思っていたら風邪ひいてました。あちゃー、新年1発目。

 

 

思ってることを言わないってすごく大切なことだなって最近気づいたから忘れないようにね。ここに書きます。

 

言うんだけど、親しき仲にも礼儀ありの世界だから。ちょっと大人になったのかな。これが普通か。そうだよね、、

 

 

 

 

(19)

 

 

 

 

存在価値や存在意義を考える。

例えば、同性でも異性でもすごく好きな人が居て、その人と暫くの期間会えなかったとして、好きだけど考えることが多すぎて段々もういいかな、なんて思ってきてしまうからわたしは本気でその人のことを好きではなかったのかな。

 

帰った時のことや日本に居る人達との会話、色々思い出して嫌になってこれって周りが嫌なわけではなくてわたし自身がダメになったんじゃないかなと思う。最近人格や性格じゃなく、人が変わったような気がする。良いことなのか悪いことなのか。

 

 

依存しないようにしようと思うと依存してしまうのならもういっそ誰かにすがりついて生きていた方が楽なんじゃないかと思い始める。多分ここに居て楽な理由は色んなことから目が背けられて逃避できるから。逃避する時間が長すぎて現実に目を向けられなくなってしまったからもうどうしようもない。

 

 

周りは変わらないよと言っていた通り本当に変わってる感じはしなくて、変わってしまったかもしれないわたしはどんな顔して会ったらいいのかわからないよ

 

人としての自覚や感情の変化や態度。

わからないことが増えてしまったし、わからないコミュニティの中にいるから知った気になっているだけかもしれない

 

 

 

(18)

 

 

ただ楽しいを忘れている人が多すぎる

 

これをしたら楽しいをしている人しか居なくて気が滅入る。つまんないね、本当に。

 

人に迷惑をかけたりそういうんじゃ無くて、

 

 

日本にはもうそろそろ冬が来るようで。

去年のあのきっかけがなかったらいまわたしはどうやって生きてたんだろう

 

人脈も特に広がらず狭い楽しいの中でひたすらどうしたらいいかもがいていたんだろうか。

 

きっかけを作るのはあまりにも簡単で難しすぎて、バカばっかと思いながら見ている人たちにもバカだバカだとバカにされているんだろうなと思うと悔しい、ちゃんとしっかり馬鹿なんだけどね!

 

 

何も考えてないってすごい嫌だ。

本当に。何も考えてないってなに?言い訳にはならないし、それを言い訳にするのも本当にダサい。何も考え(られ)てないってことに気付くべきだし、それは決していい事ではない。

 

友人に向けて直接話をすると言葉がまとまらずに長くなってしまう自分の癖が嫌だ

 

ごちゃごちゃごちゃごちゃ

 

他人が口出すことではないよね

 

 

 

 

(17)

 

 

 

 

なんだ、めんどくさいな

 

否定されたくないなら自分でどうにかしてよ

こっちだって否定したくないんだから

自分で、自分が、そうやって。自分だってそうなのにね。

 

ストレスといったストレスがないからこそ蓄積されて発散されず時間だけが進んでいくのは本当に嫌だ

 

 

興味が無いという言葉でどれだけの人が傷ついて、どれだけの素晴らしい経験を、機会を失っているのか

 

周りを見ていて思うから全てのことに興味を持っていたい。

 

 

興味が無いからあの人のことが嫌いにはならない、あなたの話には興味がない。

一つ知識が増えるということを考えないひとは無能だよ。

興味が無いんじゃなくて人からもらう興味から逃げている人が多いんじゃないの、それでいいのか

 

 

 

今月のPVが100回を突破したと通知が来ました、ありがとうございます、言葉遣いがあまり綺麗では無いし、上手い言い回しができる訳では無いのですが、わたしに興味を持ち、見てくださっている方が居るというだけで嬉しいです、

わたしは見てくださっている方にも興味があります。いつかどこかでどの様な形であってもお話できたら嬉しい。