o5milkのブログ

音楽と映画と服と食

(36)

 

 

お化粧品やバッグ、アクセサリーや洋服を買った日はわたしは無敵だと思える。

 

自分らしさの最骨頂を極めてひとつひとつ可愛いに近づいていけばいくほど目標設定が高くなるし、お金もかかるようになるし。

 

それでもキラキラしている日常になることが嬉しくて似ているものをいくつもいくつも買ってしまうのが女の子なんだけど。

女の子が自分に対して世界一かわいい!って思えるような世の中を作らなくてはいけないのよ。

 

いじっているつもりでもからかっているつもりでも、努力をしている女の子を見下してはいけないし それは別に面白くも何ともないんだよと声を大にして常に言いたい!

 

自己満足の世界から他人の目に触れる世界に足を踏み入れなくてはならない事がどれだけ怖くて勇気がいるか考えてみて欲しい。まあ男の子もそうだよね。

 

女の子が無敵だと思っている時間をできるだけ長く、ずっと優しい世界で生きていけますように。

 

バッグとお化粧品とお洋服を新調しました。サイコーだっ!

 

(35)

 

 

わたしは昔から変な人に出会うことが多くて、つい最近までストーカーにあっていたり、そういうのが多くて必然的に警戒心が強くなっていってるんですね。

 

それに伴って性的消費をされることも多くて

公衆便所の臭いがする大学の男どもが気を引こうとしてでかい声でAVの話したり踊り始めたり写真撮るふりしたりとか、あからさまに写真をとられたりとか。

 

誤解されやすいし普通に見えるからほとんど心配されることなんてないんだけどそういうのって本当に気持ち悪くて笑えないくらい。

ツイッターとか見てて全然遠くの方で気持ち悪いツイートとかしてる人をブロックしてたりなんて日常茶飯事で

 

わたしは美少女ではないので自意識過剰じゃない?(笑)とか言われることが多いんだけどそうじゃなくたって被害に合うのよね。バカな奴らは何もわからないかもしれないけど。だって自分には関係ないんだもんね。見てる世界が狭いんだよバーカ。

 

前フリが長くなりましたがほんとは懺悔というか考えを改めなきゃなと思ってブログを開いたんだった。

 

わたしは昔から自分の好きなこと、行動に自信を持って生きてきた(気になることは寝ずに調べて行動に起こすタイプだったから)ので結構誰になに言われても気にしないタイプだったんだけど

2年前バイト先変えた時から留学にいくまで、本当に自信がなくなった時期があって。

バイトは本当に楽しかったし好きな人も出来て毎日遊び歩いてってしていた時に「あれ、これは自分の好きな自分のための世界なのか?」って思い始めた時があって。情が勝っていたから人に優しいなんでも受け入れるキャラを演じていたら本当にそうなっていたのよ。本当は棘があるし、棘がある自分が好きなくせにね。それで半年くらいずっとそれで悩んでたけど別に楽しいしいいや!と思ってた。。はずなんだけど。。。

心の中ではそれがずっとモヤモヤしていて、ずっとイライラしてたの。

 

それが留学行くことによって嫌なことはノーってちゃんと言えるようになって帰ってきて、また敵も増えてしまった。

それは別にいいんだけど、周りを傷つけることも増えてしまったのよ。それに気づいたの一昨日だけど。

 

ただそれを踏まえた上で考えたのは、自信は自分でつけるものという事。

わたしは留学という大きな橋を超えたというか、それにしたって聞こえはいいけど自分の中で自信に繋がる経験があって。生き残れる人達は気が強いだとかって話をしたことがあるけど、それは経験があってそれに対しての対価が自信だと思ってるから何もなしに自信を持ってる人はアホ。あと昔のわたしみたいに人のせいにして自信を無くしている人間も情けないなと思う。正直ね。

 

ただそれを武器にして人を傷つけていたなら最低なことをしたなと考えていたのでした。

自分の自信は自分のために使うものであって、人を傷つけるために使うものじゃないんだなとやっと気づけたから、気づかせてくれた人たちを傷つけていたと思うとすごく悲しい。

これからはちゃんと自分を持って、なおかつ人の信頼を取り戻せるように。

 

おしまい

(34)

 

 

先日のことになりますが実写版、アラジンを見てきました。

昔からディズニー作品が大好きで、一時期はディズニー作品の吹き替えをやりたくてずっと事務所のオーディションを受けまくってる時期もありました。映画も劇団四季も、ブロードウェイも見てきたけれど、実写というのは何度見ても夢があります。

 

あの頃にずっとなりたかったプリンセスを同じ時代に生きている生身の人間が演じているとなると、かっこいいな、かわいいなと毎度の事ながら感動してしまう、、、

 

作品自体は字幕でみたのですが、中村倫也さんのひと足お先にがすごく好きで 彼は俳優のはずじゃ、、、?となんども聞き返しました。上からになってしまいますが、そうそう、俳優ってこういうことなんじゃないか、、と再認識させられました。

山寺宏一さんのフレンドライクミーはもう最高。小さい頃からききなれているせいで新しい歌詞には違和感大ありなのですが、実写用の声の作り方に変えていたりしてすごくかっこよかった。。。

 

 

 

 

(33)

 

 

こんなことをネタにブログなんて書きたくないけど、誰かに思いを打ち明ければ辛い思いをさせてしまうので。

 

知人が亡くなった。

別に仲がいいわけではない、直接的な表現をさければクラスが同じだった、くらいの立ち位置の女の子。顔立ちがものすごくキレイで、わたしと同じクラスの余り物みたいなポジションで。話さなきゃいけなかったりする機会が多かった。

唯一わたしと違うのは馴染もうと努力をしているところで、しつこいし空気が読めない子だな、と苦手意識を持つように。

でもそれは彼女なりの努力であって、=に繋げないための回避術。

特別仲が良かったわけじゃないけどわたしだけにと話してくれる事があった。幸せそうだった。わたしと反比例するように彼女なりの幸せは少しずつ変わっていって次第に色々せがまれた。

 

わたしだってそんなのは嫌だと思って避けるようになっていったけど、担任の先生は「あなたのせいだとは絶対に思わないで」と言った。

 

わたしはクラスが苦手で逃げるのが得意だから、いま1人のクラスを作ってもらってそこに逃げ込んだ。もう出来てしまっているクラスに馴染むのがどうしても苦しくて、先生が変わるタイミングにつけこんだ。

 

彼女は居場所が無くなったのかもしれない。

 

それでも数人の先生はわたしと仲が良かったと思っている。彼女がそう話していたとしてもいなかったとしても。

 

遊びに行ったこともない、最近は話もしてない、でも最後のツイートは3月

 

相談してなんて軽々しく言えるような立場でもそんなに大きな器もない。

彼女が死を選んだことに自分勝手に怒ったり頷いたりもしない。意思が弱いと思っていたけどそんなことはなかった。

 

名前とラインとツイッターしか知らないわたしはお花を渡すことも出来ないけれど、否定せず肯定せずに。

(32)

 

 

 

昔から新規だとか古参だとかの討論が

どこの分野に置いても重視されて

新規の人や外から見ている人たちは「古参だとか関係ないです。好きな気持ちが大切」だとか言うけどいつまで経っても変わらない。

 

確かに新規であることが『悪い』わけではないと思う。好きであることを笑うつもりもさらさらない。だけどその分野のことを自慢げに語るのが問題。

古参である人たちは所謂、新規の人達よりも先にその分野に踏み込んでいるわけでその期間に自信を持っている人が多数なハズ。

そこにノコノコとそれまで別の分野で胸を張ってた人間が入ってきて今までやってきた人間を差し置いでドヤ顔で語られたら腹が立つでしょう。

それに対して、昔からやってたからなんて関係ない。わたしたちも仲間だ、だなんて言われた日には大戦争でしょ(笑)

あなた達が別のところでワイワイしてた時に古参の人はこっちの分野を極めてたんだから(笑)

 

 

だから何事も学がないのに大々的にSNSやなにかで発信するのは恥だと言うことを頭に叩き込んでおく必要があるなと再確認しました。これはメモ。

 

痛い大人にならないように。

 

 

 

 

 

(31)

 

 

嫌なことを嫌がれば常識外れゆとりと煙たがられるけどそれが10歳以上の年上だけじゃなくて同年代にも浸透してるあたりがやばい。常識外れが正義ではないけど囚われていることだって正義じゃないよね。はーめんどくさい時代

 

常識を外れろとか意味わかんない広告やら主張やらがない時の方がよっぽど楽だったりして。

 

 

Twitterに書き込んだけれども。

最近は常識にとらわれないことが常識になっている気がする。それを鵜呑みにして中途半端に取り入れたバカが増えた結果、今現在こうなっているんだろうな。

時代遅れだろうが常識人だろうがなんだってよかろう。そういうやつほどおばさんのロリータとかで年齢考えろよとか言って指さしてやがる。

 

就活だって自分が良ければ他人に押し付ける必要は無いし、自己啓発本なんて読んでどうするの、、?他人の人生の真似事して成長したってなんも楽しくないでしょうと思う。

 

他人の考えなので口出しはしないけど口出しして勝ち誇ったような顔してくる同年代にしろ大人にしろ全員バカだなってことね。

 

まあ横入りしてくるおばさんとかには死ぬほど腹が立ちますのでそういう常識外れは死ねと思うけどね。

 

 

(30)

 

 

 

人間は承認欲求の塊だ

どこに行っても誰と話しても不幸自慢大会

そろそろ自分の幸せをSNS以外で直接発信してくれる人が現れてもバチが当たらないんじゃないか。

 

 

自己啓発したがる人間、宗教みたいに自分はこういう人なのでみんなもこうしてねって押し付けてくる、恩は3倍、それ以上にして返せって遠回しに言ってくる年上。 わたしはあなたにしてもらった以上に倍の金で、行動で返してる。

年下にたかることがどれだけダサいか、哀れかわかんないのかな。ちなみに代々の人間は "やってやってる" 感情で動いているので自覚無し。

 

不幸自慢で君のなにが満たされる?哀れだなと思われて終わりだぞ。死ぬほどダサいことに気づけ。

そしてなぜ自分が周りより上だと思えるのか。大した経験だって大した折れ方だってしていないのに。多分君がぐちぐち抜かしてる間に周りの方がよっぽど色々経験してる。

 

「ずっと」「前から」「昔から」「小さい頃から」

 

たいした器も度胸も経験も無い人はすぐこの言葉を使って自分を大きく見せたがる。

本当に好きだった人に、本当に努力してきた人に失礼だから今すぐ辞めなそれ。

 

これを読んでくれている人は、確かに!周りはそういう人が多い!ほんとにダメだな!って思うかもしれないけど、君も君も君も君も君にも当てはまってるよ、もちろんわたしにもね。

 

周りを不快にさせない努力をしよう

羨むばかりじゃなくて自分も幸せになろう

SNSなんかに載せなくたって幸せだよ

他人に認められないと幸せになれないのか

 

不幸自慢も自分を大きく見せるための嘘もいらないし、友達だって恋人だって本当にやりたいことが見つかれば簡単に捨てられる

 

他人に縋って生きるな、自分と会話して自分と生きようと言い聞かせる